おしらせ

英語論文の探し方&執筆のコツ講習会開催のお知らせ

英語論文執筆のコツ講習会開催のお知らせ

本学の研究活性化及び研究支援のための講習会「英語論文の探し方&執筆のコツ講習会」を開催します。世界最大の学術出版社であるエルゼビア社から講師をお迎えして、以下の2本立てで英語論文執筆時における注意点や考慮点、データベース(Scopus、ScienceDirect)の活用方法講習会を行います。ぜひご参加ください。

資料準備等の関係からお手数ですが参加申込をお願いいたします。なお、当日飛び入り参加ももちろん可能ですが満席の場合は実習用のコンピュータが使えない可能性もあります。どうぞよろしくお願いいたします。
参加申込はこちらからお願いします。


Scopus、ScienceDirect活用講習会(英語論文を 探す/読む/執筆に活用 する方法)

学部4年次、及び大学院生がメインターゲットとなる、Scopus、ScienceDirectを活用する際のヒントが詰め込まれた内容です。
(Scopusは本学導入データベースのうち英語科学論文を探す際にはまず第一に使ってほしい論文データベースです。)

対象これから英語論文を読む人、書く人向け(学部4年次、及び大学院生がメインターゲットとなります。)
開催日5月30日(木)
時間14:35~16:00
場所C310
定員約100名

アクセプトされる英語科学論文とは?

科学英語のコツから投稿雑誌の探し方まで執筆から投稿までのプロセス中、注意すべき点や、考慮すべき点を出版社の立場からアドバイスいただきます。
TIPS的に経験豊富な研究者の方にも役立つ情報が含まれていますので、現役バリバリの研究者の方の参加も歓迎します。
(こちらは昨年度とほぼ同等の内容です。)

対象もっともっと英語論文を書く人向け(大学院生以上の研究者)
開催日5月30日(木)
時間16:15~17:30
場所C207
定員約100名

本件に関するお問い合わせは、図書・学術情報事務室学術情報ユニット ex5191 までお願いします。
2013年5月20日

pagetop

【 室蘭工業大学附属図書館 】 住所 / 〒 050-8585 北海道室蘭市水元町27-1 TEL / 0143-46-5189(代表)  > 交通アクセス