新型コロナウイルス感染症への附属図書館の対応状況について(10月5日現在)
【学内の方へ】
1.施設の利用制限
・利用できる閲覧席と図書館設置パソコンは通常の半分以下です。
・図書館設置パソコンをご利用の際は、図書館が用意した使い捨て手袋(プラスチックグローブ)や除菌OAクリーナーもご利用ください。
(※できる限りご自身のノートパソコンをご利用ください)
・グループ学習室と多目的室はご利用になれません。
2.利用上の注意点
・発熱や咳、倦怠感等、体調不良の方は、図書館のご利用をご遠慮ください。
・入館に際しては、マスクを着用し、図書館入口にある手指消毒用アルコールをご利用ください。
・入館後は咳エチケットを徹底の上、館内での会話はできるだけご遠慮ください。
3.非来館サービスもご活用ください。
自宅から利用できる本や雑誌もあります。是非ご活用ください。
・電子ブック;https://booklog.jp/users/muroran-it/
--[学認でログイン]
---[キャンパスIDで認証]
・日経BP社の雑誌電子版;https://bizboard.nikkeibp.co.jp/academic/
[学認アカウントで利用する]
--[所属機関で室工大を選択]
---[キャンパスIDで認証]
【学外の方へ】
1.貸出サービスを再開いたしました(8月24日より)。
※特別措置として、2020年3月31日で図書館利用証の有効期限が切れている方の有効期限は、2021年3月31日へ自動延長いたしました。
2.閲覧席及び新聞・雑誌コーナーは引き続きご利用になれません。